【千葉県の天然記念物】龍福寺を散歩してきました!/旭市岩井
これからの時期のお散歩に!涼しくて見どころ満載の龍福寺に行ってきました!
今日は仕事の合間に旭市岩井にある龍福寺さんにお邪魔してきました!
通りかかって突然お邪魔したにも関わらず、快く撮影許可を頂けて感謝ですm(__)m
龍福寺さんは通称「滝山」と呼ばれているそうで、社寺林には非常に湧水が多く、滝を見る事もできます!
本堂裏には独鈷の滝があって、滝の真下には昇り竜と不動明王像が置かれているそうです。
私は楽しみは最後にとっておくタイプなのですが、大滝を最後に行こうとしたら他のところをゆっくり見過ぎて日が暮れてしまいました…(笑)
次回の楽しみにとっておこうと思います!!!
湧水が多く、土が非常に湿潤に保たれている事と、北東に飯岡台地を背負い南西に開いた地形があいまって、冬は暖かく、夏は涼しい気候ですので、これからの季節は良い避暑地になるのではないでしょうか?
ただ、土が湿潤な分少々滑りやすいのでご注意ください!
お近くに訪れた際は是非足を運んでみてください^^
#龍福寺
#天然記念物
#KOLORS
-------------------------------------------------------------
KOLORSでは、企業ビデオからお遊戯会・卒業式などの記念ビデオ、ミュージックビデオ、ブライダルムービーなど、映像制作全般を安心の低価格・高品質でご提供しています。
↓詳しくはコチラ↓
https://www.kolors-movie.com/
-------------------------------------------------------------
※この映像は、著作権に関して細心の注意を払い作成・投稿しておりますが、万が一引用違反等がございましたら下記のアドレスまでご連絡をお願いいたします。確認次第早急に対応させていただきます。
連絡先:kolors0923@gmail.com